中2 |
![]() これからの英語力を左右する一番大事な学年です |
ここでしくじると必ず後でたたります。
高校生になって英語が不得意な生徒をみると、中2の英語がきちんと理解できていないことが原因であることが10人中10人に当てはまります。
この学年の特色は英語の基礎となる習得事項が次から次に盛りだくさんである、ということです。
その一つ一つを着実に理解し、身につけることが必須です。
過去時制・未来時制・不定詞・動名詞・感嘆文・受動態・現在完了時制など、英語という言語の「部品」にあたるものをこの学年できっちりたたき込みます。